羽生の家ー上棟ー

とんでもない暑さの8月もあっというまに過ぎて
すでに9月も1週間が経ってしまいました。早すぎる!
8月後半はこちらの図面を仕上げるため
スタッフ総出で実施設計に取り組んでいました。
ようやく今日で一段落ついて、とりあえずほっとしているところです。

今週の火曜日に羽生の家が無事上棟しました。
式を始める頃になって、にわか雨が降りそうな雲が出てきてしまったのですが
自他共に認める雨家族のお施主さんvs自称・晴れ男の監督さん
で、監督さんの勝利となりました!
ちなみにこの監督さんは地鎮祭や上棟式で雨だったことがないそうです。

こちらのお施主さんには小さなお子さんがいるのですが
この日上棟式にかけつけてくれたおじいちゃんおばあちゃんに
自分の家を指して一生懸命何かを説明している様子がとてもかわいらしかったです。

今は完成した建売住宅を買うのも「家を持つ」手段の一つですが
少し時間がかかっても、我が家がどんなふうに出来ていくのかを
家族みんなで見て楽しむ、ということをもっと大切に出来たら、と思います。
(FUJII)

Photo